選択。

f:id:junbar01:20140331054427j:plain

今日の一枚。+450
 
 
みなさんおはようございます~ (^o^)丿 今日も読んでくれてありがとう。今日でFBノートの投稿が1000回を迎える僕の親友がいます。まさやんこと清水雅也さん。素晴らしいではありませんか!! あと550回で僕もそこに行きます(遠いなあ・・(笑) )
 
.
.
.
 
 
ニーチェは「私を殺さぬものは私を強くする」と述べている。幸之助ならきっと、このいささか残酷な言葉が自分の人生に、とりわけ1899年(明32)から1910年(明43)にかけての時期にふさわしいと思ったにちがいない。この時期、家族の半分が死んだのだ。だが、末っ子だけは強く成長したようである。おそらくは予想以上にずっと強く。
 
 
- ジョン・P・コッター「幸之助論」より
 
.
.
.
 
 
 
選択。
 
 
.
 
先日より、
 
困難に満ちた、
とても理解できないような
ことが
 
どのように
 
人に影響するのか?
 
人間とは?
 
生きるとは?
 
ということを書いてきました。
 
 
 
幸之助論を書いた
コッター教授もこの本の中で
 
「大きな成功を収めた人の人生には、ある共通性がある。いずれも苦労を重ね、それを成長の足がかりにしているということである」
 
と書いています。
 
では、
 
辛苦をなめるような
苦労された方は
 
全員大きな成功をされているのか?
 
と言うと
 
そうではなく、
 
中には
生まれた環境や
育った環境を呪い、
 
憎しみの中に
生きていく人もいます。
 
精神的な
苦痛を抱えたまま
人生を送る方も
いるでしょう。
 
でも
 
おそらく
大半はその悲しみ、
苦しみを乗り越えて
 
平凡に生きていく方が
多いのではないかと
 
思うのです。
 
.
 
 
起こった
物事をどうとらえるか?
 
そこが
最も大切で、
 
最も
難しいところでも
あります。
 
 
そこから
それをばねにして
思ったような人生を
歩む人、
 
それを一生
悔やんで生きる人
 
どちらも
選択できる。
 
どちらを
選択して生きるのか?
 
 
これは
 
どう生きるか?
 
ということでは
ないだろうか。
 
どちらも
選ぶことが出来る。
 
どちらを
選んでも間違いというものはない。
 
僕たちは
いつも選択を試されている
ような気がします。
 
 
自分の選択を
どうしていくか?
 
それは
 
どう生きるか?
 
と同じことなのではないかなと
 
 
思うのです。
 
 
朝明けるのが
だんだんと
早くなってきました。
 
今週は年度末最後の日から
始まりますね。
 
今週も元気よく!(^o^)丿
 
.
.
.
 
 
今日も一所懸命に生き、学びます。 
 
今日も素敵な一日を!
今日もみんながいてくれることに感謝!
今日もあなたのその選択が、やっぱりあなたらしく素敵なのですね。
(^o^)丿
 
.
 
あなたがあなたの中にある本当の可能性を開く時-☆
「ナチュラルスタイルコーチング」http://naturalstyle.me/
★「ナチュラルスタイルコーチング」が商標登録されました(^o^)丿★