どれだけ楽しめるか。

f:id:junbar01:20140522063011j:plain

2014.5.22
 
今日の一枚。+502
 
 
 
みなさんおはようございます~ (^o^)丿 今日も読んでくれてありがとう。5月も後半。あと1か月もしたら2014年の半分が過ぎることになります。毎年毎年同じように思う時の短さ。子どものころはあんなに長かったのになあ。
 
.
.
.
 
 
ほんと不思議なことに、フレーベル館という本屋で仕事するようになっちゃってね。これには長いお話があるんだけど、結局はそこでアンパンマンを描くことになった。「やなせさん、もうあんなものは描かないでください。せっかくいい才能を持ってるのに、こういうくだらない本を描かれると困る」って言われたんですよ。ところが、幼稚園の3歳児が認めてしまったんですよ。幼稚園に行くとね、子どもが騒ぐんだよね。そうしてついに俺は幼児絵本に行くことになったんだ。 
 
- やなせたかし×糸井重里 「箱入りじいさん」の94年。より
 
 
.
.
.
 
 
どれだけ楽しめるか。
 
.
 
昨日は
浜松のクライアントさんの
ところへ行く途中、
 
前の席に座っていた
4-5歳くらいの女の子と
目が合って
 
ふたりで
楽しく過ごしました(笑)
 
目が合うと
恥ずかしがって隠れ
 
視線をはずすと
また私を観察し、
 
私が見ると
恥ずかしがって隠れ
 
二人で隠れっこして
降りる前の数分を
楽しみました。
 
.
 
子どもたちは
遊びの天才です。
 
うちの息子も娘も
ほんとに
 
よくまあこんなことで
楽しみを見つけて遊べるなあ
 
といったようなことを
数々経験しました。
 
たとえば
 
雨降りの車の中で
 
寝っ転がって
ガラスに着く水滴が
追いかけっこしているのを
二人で追って
 
いろいろ競争したり
当てっこしたり
 
 
そのへんにあるものを
全部遊びの道具に変えて
 
飽きもせず、
ずっと遊ぶことが出来ます。
 
.
 
大人になると
そういった感覚を
忘れてしまうのか
 
どこかにしまってしまうのか
 
日常の中で
そういうことは
だんだんと
なくなっていきます。
 
でも
 
それってとっても
大切なのではないのかなと
 
思います。
 
いたずら心や
ユーモア
 
遊びのセンスが
ないと
 
なんだか
つまらなくて、
 
くだらないことで
いかに盛り上がれるか
 
それが
とても重要だと
思うのです。
 
.
 
固くなったあたま。
 
やわらくやわらかく、
 
今日も
 
柔軟に、しなやかに。
 
今日も
クスッと笑える
仕掛けを
 
考えるかなあ(^^)
 
.
.
.
 
 
今日も一所懸命に生き、学びます。 
 
今日も素敵な一日を!
今日もみんながいてくれることに感謝!
今日もあなたのユーモアがみんなを柔らかくするのです。
(^o^)丿
 
.
 
あなたがあなたの中にある本当の可能性を開く時-☆
「ナチュラルスタイルコーチング」http://naturalstyle.me/
☆ナチュラルスタイルコーチングは登録商標です☆